58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2012-09-10 平成24年第6回定例会(第5号 9月10日)

私は、鳥取中部ふるさと広域連合議会の今回のふるさと雇用再生特別基金事業、調査特別委員会委員長を仰せつかっております。この委員会は新聞でも報道されておりますように11回に及ぶ調査をいたしました。それには証人も喚問いたしましたし、参考人からも証言を得たり、そういう調査を進めてまいりました。まず、この事業雇用対策でございます。

八頭町議会 2012-09-07 平成24年第 8回定例会(第1日目 9月 7日)

また、3年目を迎えましたふるさと雇用再生特別基金事業を活用いたしまして、町内環境パトロール実施しまして、不法投棄などの処理を行う美しいまちづくり事業に取り組んでおります。  次に、農林水産業費であります。  現在、第3次を迎えております中山間地域直接支払交付金事業では、集落及び個別協定を合わせまして34、面積で356.7ヘクタールの協定を行い、耕作意欲拡大につなげております。  

倉吉市議会 2012-03-13 平成24年第3回定例会(第6号 3月13日)

平成24年度緊急雇用対策事業の中で、倉吉淀屋観光振興に生かすという事業でございますが、倉吉淀屋につきましては、旧牧田家住宅平成20年度保存修理をしたところでございまして、平成21年度からはふるさと雇用再生特別基金事業事業実施によって、地元明倫地区の方々で構成される倉吉淀屋運営委員会委託をして、管理人雇用していただいて、清掃等維持管理であるとか各種イベント建物見学者への対応案内というものを

八頭町議会 2012-03-07 平成24年第 2回定例会(第1日目 3月 7日)

平成21年度から雇用機会創出を図るべき措置されました、ふるさと雇用再生特別基金事業は昨年をもって終了いたしました。  緊急雇用事業につきましては、幸い本年度、国の23年度の第3次補正によります震災等緊急雇用対策事業で3,600万円の配分をいただいておりますが、平成25年度以降、新たな事業展開を迫られるものと思います。  

八頭町議会 2011-12-12 平成23年第15回定例会(第4日目12月12日)

ふるさと雇用再生特別基金事業は国の事業で、鳥取県が基金に積まれてそれを町村がいかに活用していくかということであります。これにつきましては、雇用失業状況が厳しい中で国が考えられたことでございまして、八頭町ではこれまで緊急雇用ふるさと雇用を合わせまして60事業実施しております。約250人を雇用させていただいておりまして多くの方を雇用

八頭町議会 2011-09-12 平成23年第11回定例会(第5日目 9月12日)

ふるさと雇用再生特別基金事業緊急雇用事業重点分野雇用創出事業平成21年より実施されています。平成22年の計画を含めますと、事業件数がのべ64、総額で2億5,600万円余り、内ここにも一部の人件費また人の数というのもあらわしておりますが、この中の人件費が1億8,000万、約71%が人件費で占められておる。

倉吉市議会 2011-09-08 平成23年第4回定例会(第4号 9月 8日)

ふるさと雇用再生特別基金事業を活用して実施をしているということでございます。この件につきましては、商工会議所の方で調査を行っていただきまして、今年度の3月末現在90軒の空き店舗、これは倉吉周辺白壁土蔵周辺2カ所について調査をしていただいています。倉吉周辺で32軒、白壁土蔵群周辺で58軒の合計90軒を調査をいたしました。

八頭町議会 2011-09-06 平成23年第11回定例会(第1日目 9月 6日)

また、ふるさと雇用再生特別基金事業を活用いたしまして、町内環境パトロール実施不法投棄等処理を行う美しい町づくり事業に取り組みました。  次に、農林水産業費であります。第3次を迎えました中山間直接支払交付金事業では、集落及び個別協定を合わせ33協定でありまして、面積は341.4ヘクタールであります。

琴浦町議会 2011-03-10 平成23年第2回定例会(第2日 3月10日)

国の緊急雇用対策事業である市町村ふるさと雇用再生特別基金事業において、琴浦地域ブランド商品開発販路開拓事業大山乳業、ヘイセイ、東伯ミート高塚かまぼこアグリ琴浦の5社に委託し、従業員雇用と新たな商品開拓販路拡大に取り組んでいただき、平成22年度実績として、およそ1,900万円の事業費を見込んでおります。これらの事業所はいずれも地元農畜水産物を生かしての製品開発を図っております。  

米子市議会 2011-03-07 平成23年 3月定例会(第5号 3月 7日)

○(野坂市長) 現在配置しております職員ですけれども、議員も御承知のとおり、国の緊急雇用ふるさと雇用再生特別基金事業を活用したものでございまして、その期間内にその効果をあらわすようにということで募集したものでございますし、また、そういう条件で勤務していただいているものでございます。

米子市議会 2011-02-28 平成23年 3月定例会(第1号 2月28日)

現在、国の緊急雇用創出事業ふるさと雇用再生特別基金事業を活用した雇用対策事業を継続的に実施しているところでございますが、このたび、中心市街地等FM情報発信事業農地情報電子化事業等を追加実施することといたしまして、平成23年度は全体で45事業実施し、合計378人の雇用創出を図ることとしております。

鳥取市議会 2011-02-01 平成23年 2月定例会(第2号) 本文

近年の急激な経済雇用情勢の悪化に伴い、国の方でも「緊急雇用創出事業」及び「ふるさと雇用再生特別基金事業」等の迅速な対応によって、本市も平成21年度から3年間の中で地元産業の下支えによる産業振興経営支援並びに雇用創造と、懸命に取り組んでいるところであります。しかしながら、それらの推進母体の1つでもあります『鳥取雇用創造協議会も本年度で終了すると聞いております。

境港市議会 2010-09-15 平成22年第4回定例会(第4号 9月15日)

市内での雇用創出につきましては、田口議員の御質問にもお答えをいたしましたとおり本市では国のふるさと雇用再生特別基金事業緊急雇用創出特例基金事業を活用いたしまして、平成22年度は89人の雇用を生み出したところであります。また、4月に境港商工会議所で行われた新就職者激励会には、大変厳しい経営環境の中でありますが、企業の御理解によってここ数年では最多となる69名の採用があったところでございます。

倉吉市議会 2010-09-14 平成22年第6回定例会(第6号 9月14日)

地域コーディネーター、どういう人を雇うのかということだったと思いますけれども、今回の事業ふるさと雇用再生特別基金事業ということでございますので、各公民館事業主体になって、各と言いますか4つの公民館事業主体となられますけれども、公共職業安定所、いわゆるハローワークで公募して決定するということになります。

八頭町議会 2010-09-07 平成22年第 9回定例会(第1日目 9月 7日)

また、ふるさと雇用再生特別基金事業を活用いたしまして、町内環境パトロール実施し、不法投棄などの処理を行う美しいまちづくり実行事業に取り組みました。  次に、農林水産業費であります。  昨年1月の豪雪によります雪害園芸施設等復旧事業では、施設復旧費の助成を行い、果樹農家再生負担軽減を図っております。